ミサゴは4回来てくれたが
昨日は4回飛来してくれたが、6時間待って合計15分足らずの滞在でなんとも物足りない感じでした。
1回目
飛来して上空を2~3回旋回後飛び込んだが魚は捕れず、そのまま飛び去ってしまいました。
2回目
飛来して上空を旋回しただけで飛び去ってしまいました。
3回目
飛来し旋回しないでそのまま飛び込んだが魚は捕れず、そのまま飛び去った。
4回目
カラスに追われ、何もしないで飛び去ってしまった。
待っている間、近くに数種類の鳥たち(鵜、カモ類など)が居たが、気になった鳥たちを撮ってみました。
スズガモ
カルガモの中に1羽だけいました。
モズ
何時もこの柳で縄張りを主張しています。
イソシギ
水面すれすれに飛んできて、しばらく滞在していました。
1回目
飛来して上空を2~3回旋回後飛び込んだが魚は捕れず、そのまま飛び去ってしまいました。
2回目
飛来して上空を旋回しただけで飛び去ってしまいました。
3回目
飛来し旋回しないでそのまま飛び込んだが魚は捕れず、そのまま飛び去った。
4回目
カラスに追われ、何もしないで飛び去ってしまった。
待っている間、近くに数種類の鳥たち(鵜、カモ類など)が居たが、気になった鳥たちを撮ってみました。
スズガモ
カルガモの中に1羽だけいました。
モズ
何時もこの柳で縄張りを主張しています。
イソシギ
水面すれすれに飛んできて、しばらく滞在していました。
この記事へのコメント
ミサゴはその後15時半頃と15時50分頃に1羽でやって来ましたが、いずれも飛び込まずに飛び去ってしまいました。
またの機会にお邪魔したいと思います。
ありがとうございました。
やまざきさん
その後の情報有難うございました。またお会いできることを楽しみにしています。