今日はミサゴ カワセミ クイナなどに逢えました
27日、何時ものようにミサゴに逢いに出かけましたが1度しか来てくれず寂しい1日でした。
ミサゴ
近くに来るまで気が付かず、すでに真上に来ていました。
早速カラスが追跡です。
もう1羽のミサゴが来ました。
2対1だがカラスが優勢、ついに2羽とも何もしないで飛び去りました。
ミサゴが来ないので池にいる水鳥などを撮ってみました。
もう婚姻色のカワウがいます。
このペア、カルガモとキンクロハジロです。
何時もの柳にはモズが
カワセミ
遠くの蒲の茎に止まっています。(見えるかな?)
近くの止まり木に来てくれました。
200m先で小魚を捕らえました。(画面の中央)
トリミングしたが、それでも小さい
クイナ
近くの水辺に来てくれてしばらく楽しませてくれました。
小さな餌を捕らえました。
自分の顔を見てるのかな?
バンの幼鳥と仲良し(同じ仲間ですもね)
最接近です
カワウ
1羽が魚を捕ると仲間が奪いにやって来て壮絶な戦いが始まります。
ボラを捕ったがやはり追いかけられ、逃げながらなんとか食べられました。
今度は数羽に追いかけられ、ついには吐き出してしまいました。(魚はナマズの様だが、色は日本のではない)
空にはヒドリガモの群れが飛び回っています。
水面ではカイツブリのツガイが仲良く泳いでいます。
ミサゴ
近くに来るまで気が付かず、すでに真上に来ていました。
早速カラスが追跡です。
もう1羽のミサゴが来ました。
2対1だがカラスが優勢、ついに2羽とも何もしないで飛び去りました。
ミサゴが来ないので池にいる水鳥などを撮ってみました。
もう婚姻色のカワウがいます。
このペア、カルガモとキンクロハジロです。
何時もの柳にはモズが
カワセミ
遠くの蒲の茎に止まっています。(見えるかな?)
近くの止まり木に来てくれました。
200m先で小魚を捕らえました。(画面の中央)
トリミングしたが、それでも小さい
クイナ
近くの水辺に来てくれてしばらく楽しませてくれました。
小さな餌を捕らえました。
自分の顔を見てるのかな?
バンの幼鳥と仲良し(同じ仲間ですもね)
最接近です
カワウ
1羽が魚を捕ると仲間が奪いにやって来て壮絶な戦いが始まります。
ボラを捕ったがやはり追いかけられ、逃げながらなんとか食べられました。
今度は数羽に追いかけられ、ついには吐き出してしまいました。(魚はナマズの様だが、色は日本のではない)
空にはヒドリガモの群れが飛び回っています。
水面ではカイツブリのツガイが仲良く泳いでいます。
この記事へのコメント