スマートフォン専用ページを表示

SHの写真雑記

K用水のカワセミ

午前中は天気が持ちそうなのでK用水に行ってきました。着いてすぐにカワセミが待っていてくれて、約1kmの間を行ったり来たり楽しませてくれました。
気持玉(2)
コメント:0
2020年11月02日
カワセミ

続きを読むread more

検索

 サイト内   ウェブ 
<< 2020年11月 >>
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30               

過去ログ

テーマ別記事

  • カワセミ (247)
  • ツミ (53)
  • カイツブリ (23)
  • ミサゴ (22)
  • アオサギ (20)
  • トンボ (16)
  • ダイヤモンド富士 (13)
  • ジョウビタキ (13)
  • モズ (12)
  • オオタカ (12)
  • 蝶 (12)
  • チョウゲンボウ (11)
  • ヨシゴイ (11)
  • オナガ (10)
  • キビタキ (9)
  • ハクセキレイ (8)
  • カラス (8)
  • ゴイサギ (8)
  • キセキレイ (7)
  • コアジサシ (7)
  • ベニマシコ (7)
  • コチドリ (7)
  • コサギ (7)
  • ツツドリ (6)
  • カルガモ (6)
  • キジ (6)
  • イソシギ (6)
  • ムナグロ (6)
  • 桜 (6)
  • ノスリ (6)
  • ヤマガラ (5)
  • ヌートリア (5)
  • エナガ (5)
  • ミソサザイ (5)
  • 三番瀬 (5)
  • ウグイス (5)
  • アジサイ (5)
  • 紅葉 (5)
  • セグロセキレイ (5)
  • バン (5)
  • メボソムシクイ (5)
  • ルリビタキ (5)
  • カンムリカイツブリ (5)
  • アオバズク (5)
  • コミミズク (4)
  • コゲラ (4)
  • ヒヨドリ (4)
  • アリゲーターガー (4)
  • トモエガモ (4)
  • カモ類 (4)
  • オオヨシキリ (4)
  • アカボシゴマダラ (4)
  • コガモ (4)
  • オオルリ (4)
  • チュウヒ (4)
  • メジロ (4)
  • ハシビロガモ (4)
  • 花 (4)
  • トラツグミ (3)
  • ダイサギ (3)
  • ホオジロ (3)
  • ケリ (3)
  • チュウシャクシギ (3)
  • シジュウカラ (3)
  • アマサギ (3)
  • ヒクイナ (3)
  • ミコアイサ (3)
  • チュウサギ (3)
  • オオアカハラ (3)
  • 水鳥 (3)
  • タシギ (3)
  • ツグミ (3)
  • イソヒヨドリ (3)
  • オシドリ (3)
  • ヘビ (3)
  • ムクドリ (3)
  • タヌキ (3)
  • シメ (2)
  • コマドリ (2)
  • ハイイロチュウヒ (2)
  • 虹 (2)
  • ツバメ (2)
  • カワラヒワ (2)
  • セミ (2)
  • ニホンザル (2)
  • キジバト (2)
  • マヒワ (2)
  • カシラダカ (2)
  • ハジロカイツブリ (2)
  • タゲリ (2)
  • ヒドリガモ (2)
  • ナガサキアゲハ (2)
  • クイナ (2)
  • アカゲラ (2)
  • サカツラガン (2)
  • アカショウビン (2)
  • コムクドリ (2)
  • ツマグロヒョウモン (2)
  • 梅 (2)
  • オオアカゲラ (2)
  • コサメビタキ (2)
  • シロハラ (2)
  • トラフズク (2)
  • 花桃 (2)
  • ニシオジロビタキ (2)
  • キマユムシクイ (2)
  • セイタカシギ (2)
  • 雷魚 (2)
  • バラ (2)
  • 花火 (2)
  • ゴジュウカラ (2)
  • コウノトリ (2)
  • アトリ (2)
  • クロジ (2)
  • ビロードキンクロ (1)
  • アオスジアゲハ (1)
  • 菖蒲 (1)
  • オオジュリン (1)
  • 月と土星と木星 (1)
  • 小倉山 (1)
  • スズメ (1)
  • コイ (1)
  • コクチョウ (1)
  • 牡丹 (1)
  • アメリカコガモ (1)
  • ユリカモメ (1)
  • セキレイ (1)
  • イカル (1)
  • ヨシガモ (1)
  • 部分日食 (1)
  • アゲハ (1)
  • カオジロガビチョウ (1)
  • オジロワシ (1)
  • タヒバリ (1)
  • アオジ (1)
  • ヒバリ (1)
  • トビ (1)
  • サンカノゴイ (1)
  • 満月 (1)
  • マガモ (1)
  • ハイタカ (1)
  • カワウ (1)
  • アオバト (1)
  • 小田代湖 (1)
  • コシジロウミツバメ (1)
  • ウラギンシジミ (1)
  • アジサシ (1)
  • 皆既月食 (1)
  • アカミミガメ (1)
  • サンコウチョウ (1)
  • フクロウ (1)
  • キアシシギ (1)
  • 白鷺 (1)
  • セッカ (1)
  • ギンヤンマ (1)
  • ルリタテハ (1)
  • 小田代ヶ原 (1)
  • アカガシラサギ (1)
  • マミチャジナイ (1)
  • アサマイチモンジ (1)
  • エゾビタキ (1)
  • カケス (1)
  • オジロビタキ (1)
  • 鵜 (1)
  • コブハクチョウ (1)
  • ボタン (1)
  • 彼岸花 (1)
  • ホオアカ (1)
  • サシバ (1)
  • メスグロヒョウモン (1)
  • とんび岩 (1)
  • ミヤコドリ (1)
  • キクイタダキ (1)
  • ハクガン (1)
  • スズガモ (1)
  • ヨシ焼き (1)
  • アナグマ (1)
  • イカルチドリ (1)
  • カワガラス (1)

最近の記事

  • 元荒川でモズとカワセミに逢えました

    モズがカワセミのえさ場で小魚を捕るところに遭遇しま…
  • 2カ所の調節池で鳥たちに逢えました

    OS調節池 水辺の木陰で隠れるようにしてトモエガモ…
  • 晴天の中オオタカに逢えました

    明日から寒波が入り寒くなる、いうことなので晴天の中…
  • ミコアイサとトモエガモに逢えました

    久しぶりにOY調節池に行くとミコアイサ♂が逢ってく…
  • レイクタウンmoriのダイヤモンド富士

    明けましておめでとうございます。 今年もブログの更…
  • 晩秋の中の鳥たち

    12月も下旬、晩秋と言うより初冬の晴れた日に鳥たち…
  • ダイヤモンド富士と月・土星・木星

    12月17日、本日は397年ぶりに月と土星と木星が…
  • 昨日は水鳥たちに逢えました

    久しぶりに水鳥に逢いにOST池に行ってきました。 …
  • K用水のカワセミです

    朝は曇っていたが、晴れてきたのでK用水に行ってみま…
  • 今日はカワセミと小鳥たち

    まずはK用水でカワセミに逢えました。 …

最近のコメント

  • 「ミサゴは4回来てくれたが」
    - by SH (10/17)
  • 「ミサゴは4回来てくれたが」
    - by やまざき (10/15)
  • 「今年もミサゴがやって来ました」
    - by オオツカタカユキ (09/18)
  • 「三番瀬の海鳥たち」
    - by SH (08/31)
  • 「三番瀬の海鳥たち」
    - by オオツカタカユキ (08/30)
  • 「三番瀬の海鳥たち」
    - by オオツカタカユキ (08/30)
  • 「ツミの誕生から巣立ちまで」
    - by 大塚 操  (08/17)
  • 「葦原のヨシゴイ」
    - by オオツカタカユキ (07/04)
  • 「散策で逢えた鳥たち」
    - by オオツカタカユキ (06/29)
  • 「散策で逢えた鳥たち」
    - by SH (06/29)

QRコード

  • RDF Site Summary

プロフィール

ニックネーム:
SH
性別:
男
出身地:
北海道
居住地:
越谷
趣味:
写真 オーディオ(球)
読者メッセージを送る
ウェブリブログ | BIGLOBEトップ | 旅行 | ギフト | 暮らし | ニュース | 入会案内
ウェブリブログ:高機能ブログを無料で!
会社概要|個人情報保護ポリシー|Cookieポリシー