昨日は水鳥たちに逢えました
久しぶりに水鳥に逢いにOST池に行ってきました。
水鳥たちの数は少ないが、ホシハジロが来ていました。
ホシハジロは5~6羽のキンクロハジロと一緒です。
仲良くおしゃべり中
上空に何か?
手前はハシビロガモ
1羽だけ時々集団に入ってきます。
オオバンは10羽ぐらいいるが、バラバラに泳いでいます。
遠くにいたコガモが近づいてきました。
カワウの婚姻色が強くなってきました。
アオサギが鳴きながら池を一周、自己出張しているのか?
カンムリカイツブリが広い池に潜りながら行ったり来たり
ハジロカイツブリは1回だけ近くに来てくれました。
池の淵にはゴイサギの幼鳥が隠れるようにいます。
カワセミは声はすれども姿は見えず、ようやく見える所まで出てきました。
突然近くの止まり木に来ました。
急にミサゴが現れそのままダイビング、ボラを獲り飛び去ってしまいました。(わずか2~3分の出来事)
ベニマシコがいないか、林の中を探すとジョウビタキに逢えました。
水鳥たちの数は少ないが、ホシハジロが来ていました。
ホシハジロは5~6羽のキンクロハジロと一緒です。
仲良くおしゃべり中
上空に何か?
手前はハシビロガモ
1羽だけ時々集団に入ってきます。
オオバンは10羽ぐらいいるが、バラバラに泳いでいます。
遠くにいたコガモが近づいてきました。
カワウの婚姻色が強くなってきました。
アオサギが鳴きながら池を一周、自己出張しているのか?
カンムリカイツブリが広い池に潜りながら行ったり来たり
ハジロカイツブリは1回だけ近くに来てくれました。
池の淵にはゴイサギの幼鳥が隠れるようにいます。
カワセミは声はすれども姿は見えず、ようやく見える所まで出てきました。
突然近くの止まり木に来ました。
急にミサゴが現れそのままダイビング、ボラを獲り飛び去ってしまいました。(わずか2~3分の出来事)
ベニマシコがいないか、林の中を探すとジョウビタキに逢えました。
この記事へのコメント