元荒川のカワセミと散策
何時もの通り元荒川でカワセミを待っていると来てくれました。
しばらく止まっていたが別な小枝へ移動しました。
水面へ狙いをつけて
見事に小魚をゲット
カワセミを撮っている頭上ではコゲラが餌を探しまわっています。
水辺ではハクセキレイが水浴びをしています。
ムクドリは水飲み中です。
カワセミが行ってしまったので川べりを散策してみました。
早速川べりに土鳩が飛んできたが、その中に1羽だけ目立つハトが居ました。
対岸にはイソシギが居ます。
ジョウビタキの♂♀も居ました。
モズ
カワラヒワ
ノスリが上空を通過していきました。
枯れた草原では猫たちがくつろいでいます。
ツグミが20羽ぐらい居ますが近づくことはできません。
上空に2羽の猛禽が
1羽はオオタカ
こちらはトビです。
地上にはアオジ
小枝にはホオジロ
突然ノスリが高圧電線の下を飛んできました。
このノスリ、羽の状態から1時間半前に上空を通過した個体だとわかりました。ここから約2.5km離れた場所だったので、途中のどこかで止まっていたと思われます。
少し遠くの木に止まりました。
近づいてみると体や目の色などから若鳥のようです。
突然カラスがやって来て威嚇したのでたまらず逃げ出しました。
ノスリとカラスが行ってしまった後はシメが飛んできました。
しばらく止まっていたが別な小枝へ移動しました。
水面へ狙いをつけて
見事に小魚をゲット
カワセミを撮っている頭上ではコゲラが餌を探しまわっています。
水辺ではハクセキレイが水浴びをしています。
ムクドリは水飲み中です。
カワセミが行ってしまったので川べりを散策してみました。
早速川べりに土鳩が飛んできたが、その中に1羽だけ目立つハトが居ました。
対岸にはイソシギが居ます。
ジョウビタキの♂♀も居ました。
モズ
カワラヒワ
ノスリが上空を通過していきました。
枯れた草原では猫たちがくつろいでいます。
ツグミが20羽ぐらい居ますが近づくことはできません。
上空に2羽の猛禽が
1羽はオオタカ
こちらはトビです。
地上にはアオジ
小枝にはホオジロ
突然ノスリが高圧電線の下を飛んできました。
このノスリ、羽の状態から1時間半前に上空を通過した個体だとわかりました。ここから約2.5km離れた場所だったので、途中のどこかで止まっていたと思われます。
少し遠くの木に止まりました。
近づいてみると体や目の色などから若鳥のようです。
突然カラスがやって来て威嚇したのでたまらず逃げ出しました。
ノスリとカラスが行ってしまった後はシメが飛んできました。
この記事へのコメント