今日逢えた野鳥たち 今日は2ヶ所で野鳥たちに逢ってきました コガモ セイタカシギのところに居る、とのことで行ってみると居ました。 セイタカシギ シマアジの中で安心したように眠っています。 ハクセキレイ 幼鳥が餌を探して動き回っています。 シロチドリ 同じところで2羽(夫婦?)が餌を探しています。 カ… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月11日 続きを読むread more
元荒川とK用水のカワセミ 元荒川と、そこへ行く途中のK用水でカワセミに逢えました。 元荒川では何回もダイビングしてくれたので、そのうちの2回をUPします。 止まり木からねらいをつけて飛び込み、小さな小魚を捕りました。 今度は少し大きめの小魚を捕らえました。 水辺の周りで鳴いているがなかなか姿… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月14日 続きを読むread more
SG公園のカワセミ 低気圧が通過した翌日、風が強い中SG公園へ行ってきました。 着いたらもう池の周りを飛び回り小魚を捕っていました。 小魚を食べた後は葦原で休憩、そして羽繕い そしてペリットを吐き出しスッキリ モズは水を飲みに来たわけではありません。 … トラックバック:0 コメント:0 2018年03月02日 続きを読むread more
鳥たちの春 3月も下旬になると鳥たちは恋の季節となります。 繁殖のため、それぞれの巣作りにはげみますが その様子の一部に遭遇しましたので撮ってみました。 コガモ このカモは、まだその時期ではないのかツガイで日向ぼっこです。 スズメ ツガイで巣穴の候補を物色中で、1羽が電線を通す穴に入ろうと しましたが、… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月30日 続きを読むread more