元荒川のカワセミと野鳥 元荒川でカワセミと数種の野鳥に逢ってきました。 カワセミは相変わらず遠くの木立の中です。 大き目の小魚を捕り食事中です。 上へ移動 食事の後はペリット ヒヨドリはピラカンサの実を食しています。 セグロセキレイは水面で餌探し … トラックバック:0 コメント:0 2018年10月28日 続きを読むread more
今日もH苑のカワセミ 前回はあまり逢ってくれなかったので、リベンジのつもりで行ったところもう来ていました。 そして閉苑まで付き合ってくれました。 ここはお気に入りのダイビング場所です。 その場所からダイビングし見事小魚をゲット 違う場所でも小魚は捕れます。 この橋の近くも小魚がいます。 高い小枝からも小魚を狙っています。 … トラックバック:0 コメント:0 2018年02月27日 続きを読むread more
いつもの場所のカワセミ 晴天の中何時もの場所へカワセミに逢いに行ってきました。 今日は1羽のカワセミが3時間以上付き合ってくれました。 色々な場所で姿を見せてくれました。(そのうちのワンショット) ダイビングも何度か見せてくれました。 今度は大きな魚を捕らえ、食べるのに苦労していました。 … トラックバック:0 コメント:0 2018年01月14日 続きを読むread more
カワセミ求めて三ケ所ハシゴ 今日はなかなかカワセミに逢うことができませんでした。 まずはH苑 カワセミに逢えたのはわずか1分、苑の人によると今年は出が悪いそうです。 仕方がないのでセグロセキレイのエサ取りを撮る 小春日和のような日差しの中、カルガモはのんびり日向ぼっこ 次に元荒川へ ここではようやく一度だけ逢え、… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月04日 続きを読むread more
新年のH苑でカワセミに逢いました 今年初めてのカワセミ撮影はH苑です。 寒波のため池の大部分が凍っています。 氷上のセグロセキレイ 寒さのせい? 5分以上もじっとしていて、足の周りに水が溜まってきました。 今日は2羽のカワセミが10時頃から夕方まで付き合ってくれました。 お気に入りの岩なのか、何度も留まってくれました。 … トラックバック:0 コメント:0 2017年01月08日 続きを読むread more